お役立ち情報
遺影はどんな写真でも可能?

はい可能です。 現代では写真加工の技術が発達しておりますので、デジタルカメラやスマートフォンで撮影された写真、なかにはお若いころのスナップ写真を、遺影にと希望される方もいらっしゃいます。 基本的にはフィルム写真はもちろん […]

続きを読む
お役立ち情報
互助会は解約できる?

先日友人から『互助会の積み立て』を止めたいとの相談がありました。 答えは解約出来ますとお応えさせていただき、現在の法律では下記のようになっております。 互助会の解約のトラブルの多発に対応して、昭和59年に経済産業省の通達 […]

続きを読む
お役立ち情報
葬儀を行う上で絶対に必要なものは・・・・・・

お亡くなりになった後すぐに行う手続きは、「死亡届」と「火葬・埋葬許可証」の申請です。 死亡届はお亡くなりになった事実を知った日から7日以内、国外でお亡くなりになった場合は3か月以内に、本籍地・ご住所のある所または亡くなら […]

続きを読む
お役立ち情報
死化粧・エンゼルケアとは・・・・・・

死化粧・エンゼルケアとは、納棺前にご遺体を清め、髪や顔などを整えて化粧を施すことをいいます。 ご遺体が安らかで美しくみえるように、また亡くなる前の苦しみの跡が残らないように身だしなみを整えます。これは、故人への配慮である […]

続きを読む
お役立ち情報
デジタル終活のおすすめ

デジタル終活とは、今使っているスマートホンやパソコンの保存されているデジタルデータ(デジタル遺品)を生前整理することを言います。 先日施行させていただきました御家族様でこんなことがありました。 「娘が急に他界しスマホが開 […]

続きを読む
お役立ち情報
家族葬って・・・・・・・

最近の傾向で皆様お打ち合わせさせていただく際、必ず冒頭にうちは人数が少ないので「家族葬」でお願いしますと9割以上多く言われます。 御家族様からの家族葬の印象は1・簡単で済む2・少人数済む3・低価格で済む 家族葬にお呼びす […]

続きを読む
お役立ち情報
香典 いくら包む?

仕事関係や隣人、5,000が一般的な考え方、地域によって異なるとの事です。 身内やお世話になった人の訃報(訃報)が届く。動揺しつつ喪服に着替えて、出かける。 ここで忘れてはいけないのは、御霊前にお供えする志。いくら包もう […]

続きを読む
お役立ち情報
故人の口座は凍結される?

銀行に連絡しない限りはすぐには凍結されません。 但し連絡した場合は基本7日~10日間は凍結されます。 また、遺産相続で争っている場合は遺産分割協議書類作成が出来なければ解除は難しいと思います。 ※実はこの相談って多いんで […]

続きを読む
お役立ち情報
ネット広告や格安葬儀会社などについて

火葬のみで葬儀を行った場合でも、最低¥206,000  この金額が身元不明の方や身寄りのない方の葬送費用として生活保護法に則し地域で定めている最低限の葬祭費です。もしも「火葬のみの葬儀」で20万円以下の金額を見たら注意し […]

続きを読む
お役立ち情報
葬祭扶助(葬祭費)一部支給 申請をお忘れなく!!!

お葬式が終わったあと亡くなった方が住んでいた市区町村に「葬祭費(そうさいひ)」を申請するとお葬式代の一部(¥50,000~¥70,000) が支給されます。これは値引きではございません!!!葬儀会社によっては葬儀代金の中 […]

続きを読む