ネット広告や格安葬儀会社などについて
火葬のみの葬儀の費用
火葬のみで葬儀を行った場合でも、最低¥206,000が必要です。
- この金額は、身元不明の方や身寄りのない方の葬送費用として、生活保護法に基づいて地域で定められている最低限の葬祭費です。
- もしも「火葬のみの葬儀」で20万円以下の金額を提示する場合には注意が必要です。
注意点
- 追加料金が隠されていて、後から高額な請求を受ける場合があります。
- 故人やお客様に見えない形でしわ寄せが発生する恐れもあります。
安すぎる葬儀料金には十分ご注意ください。
葬儀費用の平均
- 葬儀費用の平均金額は188.9万円です。
出典:(一財)日本消費者協会 第10回「葬儀についてのアンケート調査」。
ネットやチラシでの格安葬儀案内
ネット専門業者の仕組み
- 大手ネット専門業者は、莫大な広告費をかけて常にインターネット上で上位に表示されるようにしています。
- ネット受注専門業者が受注すると、提携している仲介葬儀会社に葬儀を依頼します。
- 施行終了後、仲介手数料を施行した葬儀会社から依頼会社にキックバックさせる構図です。
お客様の誤解
- 実際にはネット広告会社が葬儀を施行するわけではありません。
- 私も過去の経験から訪問した葬儀会社が「〇〇〇〇〇葬式から依頼された葬儀社です」と説明すると、
お客様が「違うんですか?」とビックリされた経験がございます。
広告の注意点
チラシや広告には小さな文字で「火葬料等は別途かかります」と明記されています。
参考:都内火葬場の価格
- 東京博善グループの例
- 火葬料(最上等):¥75,000
- 付加燃料費:¥14,600
- 骨壺代:¥13,970
- 合計:¥103,570
- その他費用
- ご安置室などの使用料:約¥10,000前後。
上記金額は葬儀代金以外に最低限必要な費用です。
- 都内でも(郊外など)場所によっては市民だと市民価格で¥0で利用できる火葬場もあります。
価格以上に重要なこと
広告が大きく掲載されていることで安心感が得られるかもしれませんが、
価格だけでなく、サービス内容や信頼性も考慮することが大切です。
ぜひ、慎重にご判断いただき、ご希望に合った葬儀を選んでください。
調べて、お客様がご希望されているサービスがあるかどうか葬儀社を選ぶ要点としてお客様の参考資料として覚えていただきたいと思います。