家族葬って・・・・・・・
家族葬についての最近の傾向
最近の傾向として、お打ち合わせの際には、必ず冒頭で「うちは人数が少ないので家族葬でお願いします」と言われる方が9割以上を占めています。
御家族様からの家族葬の印象
- 簡単で済む
- 少人数で済む
- 低価格で済む
家族葬の特徴
家族葬にお呼びする方の範囲や人数に決まりはありません。
- 親族にも知らせず、本当に家族だけで送る密葬に近いスタイルの葬儀も家族葬。
- 故人様が生前親しくしていた仲間たちが100名以上集う葬儀も家族葬。
家族葬とは、単なる小規模なご葬儀ではなく、ご家族様があらかじめ参列者の人数を決めることができるご葬儀の形です。
注意点
「それでも家族葬にしよう!」と考える方に、事前に知っておいていただきたい注意点があります。
- 後からの指摘や訪問の可能性
- 友人や会社の同僚から「どうして知らせてくれなかったの?」と言われる。
- 近所から「うちもお香典を…」と言われる。
- 葬儀後に自宅へ「お線香をあげさせてほしい」と訪問を受ける。
御家族できちんとお打ち合わせを
こうした後の対応を考えると、御家族できちんとお打ち合わせをし、皆様にお見送りいただく方が後々楽だったという事例もあります。
以前、御家族の意向で家族葬を行ったケースでは、葬儀終了後に友人知人が次々とご自宅を訪問し、数か月間対応に追われたという話を伺いました。
葬儀費用と香典について
葬儀の金額は、香典返しやお料理など人数に応じて変動しますが、その他の費用は変わりません。
また、参列者がお香典を持参することで、御家族の負担が軽減される場合もあります。
まとめ
実際、こうしたトラブルに悩むご遺族は少なくありません。
ぜひ、これらのケースを想定し、どのような葬儀にするかを事前にじっくり考えてみてください。